あなたの「ごきげん率」は何パーセント?

私の所属するトラストコーチングスクールでは、よく「ごきげん率」という言葉を使います。

「ごきげん度」ではなく「率」。

「率」の意味を私の解釈含めてお話すると、高い・低いの棒グラフではなく、円グラフのイメージ。

一日の中で、ごきげんでいる時間を長く保つ。

テンションを高く保つのではなく、感情に振り回されずに、いかに一定にフラットな状態を保つか。

人間だもの。機嫌が悪くなることもあります。
でも、それを引きずらず、いかに早くフラットな状態にもっていくか。

感情の起伏があっても、それはジェットコースターではなく、
メリーゴーランドのくらいの上下のイメージ。


以前の私は、感情の起伏が激しく、あろうことかそれを表に出してしまうことも。
(しかも自分では気づいていないというタチの悪さ…)

でも、コーチとして生きると決めてからは、自分のごきげん率を高く保つ工夫をいろいろ考え、実践してきました。


そしてたどり着いた今の私のごきげん率アップ⤴️スイッチ

・窓を開ける
・手帳を愛でる
・指輪を眺める
・コーヒーを飲む
・素敵な画像を集める
・本屋さんに入り浸る
・好きな香りに包まれる
・子どもとおやつを食べる
…etc.

「ママ」は特に、ちょっとの隙間時間で一人でもできるスイッチを見つけられると、毎日のごきげん率がアップしますよ♡
⁡⁡
あなたのごきげん率アップ⤴️スイッチはどこですか?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次